サービス・料金
財務マネジメント
<このような中小企業の皆様にお勧めさせて頂きます>- 売上は順調に推移しているものの、利益が思うように出ていない
- 利益はそれなりに出ているはずなのに、資金繰りが安定しない
- 決算は顧問税理士任せで、いまいち会社の業績を把握できていない
- 経理部長が不在のため、銀行にどのように付き合ったらよいかがわからない
- 社内の経理システムを見直したいが、どのように取り組めばよいかわからない
- 財務面から考えた従業員の採用や設備投資の経営判断を行いたい
- 経営者自身の経営判断が、専門家から見て合理的どうかアドバイスが欲しい
- チャットワークにコンタクト申請を行って頂くか、又は弊社お問い合わせ欄より無料WEB相談をお申し込みください。(無料WEB相談につきましては、原則として1回のみのご利用となります。)
- 無料WEB相談の日程調整及び財務資料のやりとりをチャットワークもしくはメールにて実施させて頂きます。
- 無料WEB相談(所要時間1時間程度)を実施させて頂きます。
- 無料WEB相談終了後、ご契約を希望される方と、ご契約手続きをさせて頂きます。
(当初6カ月間契約、以後1年間の自動更新となります。)
※無料WEB相談後、訪問コンサルティングのご契約を検討しておられる方につきましては、ご契約前に1度貴社を訪問させて頂きます。
※原則として、無料WEB会議実施月の翌月1日より契約開始となります。 - その他、無料WEB相談からご契約に至るまで、何か不明点がありましたら随時お問い合わせください。
- 前月度の会計データをお客様から弊社宛に送信(毎月10日前後)
- 弊社にて、受領した会計データに基づき、弊社オリジナル財務資料の作成
- WEB会議にて、弊社作成の財務資料に基づき、前月度の財務状況の説明、その他財務相談の受付
- WEB会議での検討事項を整理し、次月までに課題を順次実行
- 日常の財務相談は、チャットワークにて受付
- 経営者・幹部・経理担当者からのチャットワークによる財務・経営相談
- 財務分析資料の提供
- 経理業務の合理化・改善指導
- 固定費・変動費の見直し、改善指導
- 資金繰り・金融機関借入の見直し、改善指導
- 貸借対照表の見直し、改善指導
- 部門別業績管理制度及び管理会計の導入・運用指導
- 単年度及び中長期財務計画立案に関する助言
- その他、財務体質改善に関する助言
プラン名 | WEB財務コンサルティング | 訪問財務コンサルティング |
---|---|---|
推奨年商規模 | 年商3億円~10億円 | 年商10億円以上 |
月額料金 | 90,000円 | 140,000円 |
対応地域 | 全国 | 東京、大阪近郊 |
契約期間 | 6か月間(以後、1年ごとに自動更新) | |
所要時間 | 毎月1回、ビデオ財務コンサルティング(所要時間1時間程度、チャットワーク、ZOOM、Google Meetのいずれか) | 毎月1回、お客様を訪問して財務コンサルティング (約2時間程度、経営・幹部会議への参加、財務研修の実施を含む) |
追加業務 | ||
追加相談 | +40,000円(税別、時間延長及び同月内に別途1回60分につき) | +40,000円(税別、時間延長及び別途WEB会議1回60分につき) |
電話相談 | 無 | +30,000円(税別) |
金融機関への資料作成 | 無 | +50,000円(税別) |
ランチミーティングへの参加 | 無 | 有 |
備考 | - | 毎⽉複数回の訪問コンサルティングを希望される場合、報酬は⽉額料⾦×訪問回数となります。 |
金額は税別表示
※チャットワークによる財務相談につきまして、以下の点を予めご了承ください。
- 他のお客様の打ち合わせやコンサルティングを実施している場合、即座に回答できかねる場合があります。
- グループチャットを有効活用して、チャット参加者の情報共有を図る目的で利用します。
このため、個別チャットでの質問は極力控えて頂きますよう、お願いいたします。 - グループチャットの数は、原則として5件以内まででお願いいたします。
※弥生会計以外のデータの場合、月次残高試算表や社内で使用している業績管理資料、もしくはCSV等で仕訳日記帳等を拝見させて頂きます。